1/14/2008

見分け方のてびき




今日は朝から仕事。
9時に出勤して泊まり込み、明日の夕方まで缶詰だ。


忙しいことは忙しいが、一日中動き回ってるわけでも
ない。特に今日は。
それで、久しぶりに子犬の動画でもブログに載せよう、とビデオを持参で出勤した。

            生後6日目

ところが、ビデオをコンピューターに接続するケーブルを忘れている。
つまり、画像をパソコンに取り込めん。
重たいビデオを、しょんぼりと鞄にしまった。
ビデオもきっと、自分は何をしに1時間近くも車で揺られて来たのだろうと思っているに違いない。

           3回目ダヨネ

う・・・
散らかってるのは、出発前の大掃除です。
あんた達も、境界線超えてるよ。出なさい!


昨日は昨日で、本当は、いい加減ソフィをシャンプー
してやるつもりだった。

         汚れ放題 好き放題

犬洗い道・プロフェッショナル編以来、なかなかアマチュア編が書けてなかったので、昨日こそと思っていたのだが・・・

実は、前々からどうしても車がもう一台必要で、あれ
これ動いていたのだが、ついに昨日、話を詰めることができ、契約にあいなったのだ。
朝から車屋さんと何時間も話し込み、途中、家でも相談し、ふたたび店に行って契約したのが夜10時半だった。

で、シャンプーもブログも時間切れ。
別に理由をこんなに書く必要はないのだが、嬉しくて書いちゃった。

      咬み合いで付いたヨダレが凍結


と、いうように、予想外の(?)出来事が重なったのであった。












それで、今回は予定を変更し、手元にわずかにある写真(職場に置いてるMacには、写真データはほとんど入ってない)から4頭そろってる写真をいくつかお見せいたします。
丁寧な解説付き。

というのも、誰が誰やら見分けがつかないという声がけっこうあるので。特に女子2頭は、母もときどき分からなくなってるくらいだから、当然です。

4頭一緒に見ることで、区別がつくようになりましたら
幸いです。

      ルは必ずガより一段下に控える。

   ソは自分がやりたいようにやる。羨ましい。

        若いウは落ち着きがない。

       最長老のガは落ち着きすぎ。

さあ、これで、区別できるようになったでしょうか?


・・・無理だわな。




    クリックありがとう! 物忘れ撲滅。
           ↓
        BlogRanking...

8 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

うぅ、かわいいっ!(生後6日目の写真)
さわりたい、だっこしたい!
だれなんでしょう、このコは? んー… ルースさん?

匿名 さんのコメント...

6ヶ月のグロちゃんは、ラブと同じではないですか!?

さて、偶然なのか必然だったのか、私もやや土佐の血です。
母方の祖父母は高知の人間。
母の弟が何年か前、ついにお墓を地元(富山)へ移動してしまいました。
代々の墓は土佐山にあって、普通では行けない様な場所にあるし、もう子供たちが高知に住んでいないので。
親戚はいますが、祖父自身一人っ子だったため、従兄弟とか遠い親戚ばかりで私とは付き合いはありません。
曽祖父はそんちょうなんぞしていたそうですわ。
でもその代々の村は、詳しい場所等、私にも母にもイマイチ分からないのです。

酒?
祖父はもう底無しでした。祖母も昔のヒトのわりに飲めてましたし、母もわりと、伯父二人も底無し。
私は、どちらかというとハニフラさんと同じタイプと思います。
好きだけど、沢山飲めない。

話しは変わって、ハニフラさんお友達に須崎先生のご本をお借りになりましたね。
私も「!そうだそうだ!」と取り寄せ中です。
キッチンドッグの本も買ってみました。
穀類に関する事が知りたかったのです。
今朝、うどんのご飯を作ってみました。
またハニフラさんも何かあったら教えて下さいね。

匿名 さんのコメント...

コメント欄に文字を打ち込むと化けるのは相変わらずなのですが、試みに、別のとこ(シンプルテキスト)で打ってコピペしてみました。案の定、コメント欄の中にペーストするやいなや化けまくった文字列になってしまいましたが、プレビューではきちんと読めたので、大丈夫かなあ?と、コメントを公開してみました。実験成功です。(人様のブログで実験すな!)

ところで、グローネンさんたちの見分け方、ありがとうございます。なるほど全員集合写真では、なんとなくわかってきました。本文に特に解説のないおひとりさまのバストアップにつきましては、ひたすら修行します(笑)。

ハニフラ さんのコメント...

Bunさん、今でも、この子達を手に抱いたときの(写真の手は愚弟ですが)感触ははっきり思い出せます。

このコは、ウェルのお姉さんです。といっても、数十分お姉さんなだけですが。兄弟で一番小さく生まれた、桃色のリボンの子です。一番別嬪さんだったんですよ!

ハニフラ さんのコメント...

RuMiさん、6「ヶ月」になってますよ〜!
細かい突っ込みはさておき、そうなのです、ラブちゃんとおんなじ。お顔の変化を、超早回しで見られたら、それをグローネンとラブで並べて見たら、面白いでしょうね。

RuMiさんはお母様が土佐の血筋なのですね。そういえば以前、DogBlogの方にもコメントいただいてましたよね。お墓が土佐山。村は不明。ううーん、どこだろう。
お母様の方の旧姓が分かれば、けっこう同じ名字ってかたまりがちなので(特に田舎は)、分かるかもしれませんね!特にそんちょうさんをなさってたなら、なおのこと名字で分かるかもですよ。

おや、RuMiさんも、好きなのに量がいけないクチでしたか。ちょっとずつ、酒飲みの血が薄まってるのでしょうか。RuMiさんは、何となく、お強いのかと思ってましたー^^

あ、私も、穀類がどうなのかも気になってて。本村先生の本では、あんまりお勧めではないんですよね。ダメとは言ってないですが。でも須崎先生のでは、おかゆですものね。いろんな方向の話を、きちんと仕入れなくちゃと思ってます。
RuMiさんの日記のご飯記事読みました!
また意見交換しましょう♪

ハニフラ さんのコメント...

Ayaさん、そんな苦労をしつつコメント入れてくださってありがとうございます。
祝・実験成功!(ヒトゴトみたいに・・・)

たぶん、PC内に入ってるフォントが一致してないのかな?と思いますが、このブログも、グーグルなので、エキサイトやFC2(でしたっけ?うろ覚え・・・)なら、そんなこともないのでしょう、きっと。ときどきコメント欄が英語になったりするし。

こんな修行、しても何の役にも立ちませんが(笑)、もしよければ、お暇つぶしに当ててみてくださいね!

RuMi さんのコメント...

ありゃ!6日の間違いですね!

母の旧姓は『高橋』といいます。
祖母の方は代々高知かは分かりません。祖母の父、曽祖父が船会社に勤務で、あちこち転勤があったそうです。
祖母の旧姓は・・・なんだっけか・・北村・!?

穀類については、昨日本村先生の本を読み返したところ、1週間の献立の例が載っていますね。
あれでは1週間のうち、2回、ご飯のお食事になっていました。
それくらいはいいかなと思ったりして。
というのは、先日の膝の怪我の時、よそ見して友達と話していた事は、ワンコ達の食事についてだったのです。
彼女は生食も、穀類の食事も、色々やってると言ってました。
それもいいかなと思ったのです。
須崎先生の1本にすると、理屈が合わなくなってきてしまうといけないので、そればかりではなく、どちらかというと生食6:キッチンドッグ風3:須崎先生風1くらいでどうかなと勝手に思っています。
というのはですね、前ハニフラさんも書かれてらしたように、「フード買うより肉買った方が安くつくこともある」だったかしら?
その先日の友達の話し+ここへきてドライフードがなくなってきて買わないといけない状況で、「もうこんななら肉買おう!」と思ったのです。
フードも万が一の時に買い置きも必要ですし、買ってはおこうと思っていますが、手作り中心にしようかなと思っています。

3月20日のドラハはいらっしゃいますか?
それまでには復活し、また出陳したいと思っていますので、お会いできたら、色々お話伺いたいです!!

ハニフラ さんのコメント...

留美さん、祖母のお隣さんが高橋さんです。北村も多い姓だし、こりゃふるさと探しは難渋しそう・・・^^

おっ、RuMiさんも本村先生の本でしたか。
セミナーに行くと、気楽に、楽しく、が大事と何度も言われます。「こうでなければならない」ってことはないんだと。
だから、穀類も、「良くありません」とは仰ってませんでした。基本を知ってさえいるならば、少々違ってても、大丈夫だって。
癒しの水、のところだったかの、コメント欄にも書いたのですが、どんなに良いと言われることでも、あまりそればかりになるのはよろしくないと思うのです。
だから、RuMi家のように、いろんなやり方を織り交ぜ取り混ぜ、がベストじゃないでしょうか。
ふふふ、フードのことを考え始めると面白くて、きりがありませんね!つい夢中で話し込んでしまうの、分かります。

3月のドラハ、行きますよ〜。
それに向けて、今日始業式しました(遅!)。
RuMiさんも、おみ足早く治されて、ぜひ、語りましょうぞ!!