昨夜は雷雨になるという予報だったけど外れた。
でも湿度が高くて犬たちはあまり愉快そうではない。
数日前まで犬たちの毎朝の楽しみだったスモモも、もうひとつもない。


上の写真の手前から順に見ていくと、

八重の薄桃色

あずき色?

ピンク

分かりにくいが紫


いちばんポピュラーな日の丸
(でもなぜか苗は一番高い)

落ちた花殻をチェック


蒸し暑い天候のせいか、今日はウェルもホープも散歩に行きたがらず、結局ブラウニーとアニュー2頭だけの寂しい朝だった。

でもいいもんね、メンバーが少ないと、ゆっくり過ごせるから。
私は、ずっと生き物がいなかった流れに今年初めて魚が住み着いていたことに気づけた。
ブラウニーは川べりで、いつもよりたくさんおやつをもらった。


呼んでも帰らないのでブラウニーとふたりで家に戻り、

帰り道の竹藪

ゴミの日だったのでゴミを集めて収集場所に出しに行ってゲートまで戻ってきたら、中でキュウキュウ鳴いて待っていた。
都合1時間くらい山で遊んできたので、運動量としては良しとしよう。






そうそう、これが昨日書いた私作の滝です。


ええ、滝ですよ!
2 件のコメント:
アニューが自由に歩ける川があって山がある!
本当に素晴らしい環境ですね~(*^^*)
ちゃーんと帰ってくるんですね!
凄いぞアニューo(^o^)o
写真は2枚目で気が付きましたよ~!
ただ、素晴らしい保護色ですね~(^^)/
結構な高さのある滝(?)なのに、穴、あけたんですね…(((^_^;)
じーまーさん、そうなんですよ、この環境がなければアニューは迎えなかったです。
山は、どこまで行っても山で、集落に抜けるということがないのでそういう点では心配がないです。
成長と共に群れで動くこと、そして帰るべき場所はどこか、をちゃんと理解するようになったので、安心して散歩に同行させられるようになりました。
2枚目でとは早いですね、さすが!
私は自分で撮っておきながら、3枚目までアニューを入れてたことを忘れてました(撮るときは分かって撮ってたのに)。
あ、穴はですね、水道栓近くの低い位置でやられました^^;
金網の間を通してたのに〜。
コメントを投稿