3/02/2008

ご飯か?餌か?


いつも迷うことがある。
犬たちの食べるものを何と言うべきか?

餌、とは言いたくない。
我らにとっては、犬たちは家族だ。

         家族一丸となってます

もちろん、「人間ではない」ことは分かってます。
彼らは、犬であり、家族であるのだ。


かと言って、犬仲間では違和感なく使える「ご飯」も、公共の場ではふさわしくないかも。

昔、「犬にご飯をあげる」はおかしいという話を何かで読んだのが頭から離れない。
確かに、犬に対して「ご飯」「あげる」は本当は不適切だろう。

「犬の食事」も、犬飼いでない、常識ある人からは失笑を買うだろう。

      手ガオ留守ニナラナイヨウニネ

あ、はい。


意味は「食事」とそう変わらないが、言葉の中に「餌」が含まれるということで、「犬の食餌」が無難かな、
などと思っている今日この頃だが・・・


昨日届いた、これに、


これを


入れてやるとなれば、もはやディナーと呼んでもいいんじゃなかろうか。

実はランチョンマットなんかも使ってたりするし。



でも、ちょっと事情があって、3月末まで使用は
オアズケ。
桜が咲いたら、みんなで使い初めしましょう。

あ、もちろん、ニンゲンのもあるよ。

            ほら。

だって、家族だもんね、ヒトも犬も。




んで、ここでおしまい、てすると、
「どこで買ってん!
 そのすんばらしいボウルやらマットやら!」

          教エナイワヨ〜〜


となるので、お店紹介をしておこう。

         フラチャン、止メレ


この素敵なことこの上ないフードボウルは、ここで買ったの。
BODAI Online Shop

素敵なことこの上ないランチョンマットは
(今は売ってないけど)、こちらで。
RuMimosa


フードボウル使い初めの時に、どちらももっと詳しく
書くつもり。




   クリックありがとう!ご馳走します♪
           ↓
        BlogRanking...

14 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

この器!このマット!そしてこの内容!
これはまさしくディナーでしょう。
お肉もぷりぷりして新鮮そのものなのが見ただけでわかるし。
これはやっぱりニコニヤには見せられない(笑)
「おかーさんのバカーッ」と言って出て行かれては困る。

私も文字で書く時には食餌と書くのがいいのかなあと思いますが、ドッグラバーの集まるブログでは「ごはん」と書きますね。
多分、犬のために毎日ごはんを作っているの世間の大半の人からしたら「おっかしな人」なんだろうなあと思いますが、家族のために食事の用意をするのは普通ですもんねえ。

ハニフラ さんのコメント...

あわわわ、あがさんにそう言われると、恥ずかしいことこの上なし。
ニコニヤちゃんの、あの素敵なディナーを拝見してますから!
我が家は全然手がかかってないです。
でも、生協でやたらと肉だの無塩冷凍サンマだのを注文しますので、大食漢揃いと思われていることでしょう。

あがさんも食餌とごはんの使い分け派なのですね。
「御犬様」と奉ってるわけではなく、ただ、家族の一員と思っているだけなのですけど、犬にあまり興味のない人(世間の大半の人)からしたら、その違いも理解し難いかも知れません。

そんなわけで、外では
「犬に餌やる時間だから」
と言って帰宅し、ディナーを作ってやります^^

匿名 さんのコメント...

ハニフラさん^^
お久しぶりです☆ホームズです!!
覚えてくれていますかぁ!?^^

記事を見て写真も見ました!!
これはもうディナーと言ってもいいのでは!?
おいしそうだぁ~☆☆
ホームズのよだれセンサーが大変なことに・・・!!

餌か食事か、はたまた食餌か・・・。
う~ん。なかなか難しい。

できれば僕は食事と言いたいです。
それには理由が2つあるのです!!
実はホームズの家にも5匹の家族がいてるんですね^^
僕は子分達と呼んでいます!!

ご飯は生食、いい肉を選んで、新鮮な野菜を選んで、それを料理する。
料理している時、口笛なんか吹いちゃったりして(笑)
隠し味に愛情を注ぎます^^

それはなぜか?

なぜなら愛する子分達においしく食べて貰いたいからです☆
そうやって作った親分特性料理を僕はとてもじゃないけど餌とは言えない^^

もう1つ。
それは子分達が僕が作った料理を食べている時、食べ終わった後のあの恍惚で幸せそうな顔を見たら、あれは餌を食べている時、食べ終わった後の顔ではありません。
そう、まさしく人間がおいしいご飯を食べている時、食べた後によくする顔ではありませんか!!

ゲップなんかしたりして^^

この2つのことから、親分は・・・
もとい、ホームズは食事と言いたいかなぁ☆と考えました!!

でも犬と一緒に暮らしている人といない人ではやっぱり温度差があるのも事実。

犬と一緒に暮らしていない人からしたら素朴すぎて特に気にしない疑問。

一緒に住んでいる人からしたら、素朴だからこそ大切な疑問。

餌か食事か、はたまた食餌か☆
う~ん。
難しい。

ひより さんのコメント...

ああ、この器にフラちゃん入れたらいいのでは!
コレどこのかすぐ判っちゃった♪
あと、わたし登録必要だったのは、Googleのでした、すみません。普段Yahooだけだったので、、。
あはは、わたしも犬にお菓子(ボーロ)作った、て言うとこういう反応、されます。
でも「子供といっしょだね」と言われると、うーん?と思わないこともない、、。いないけど、ちょっと違うな、、と。でも家族。
バスキアはひとりで♂なんで位置付けが難しい気も、、。
あがさんとこなら躊躇なく、「娘たち」「姉妹」て感じだけどな。。

匿名 さんのコメント...

一言! 私が食べたい!

うちでは「ゴハン!」と言いますよ
私のゴハンはウズラさんが作り
犬達のゴハンは私が食べさせてます 

ハニフラ さんのコメント...

ホームズさん、そりゃあもちろん覚えておりますとも。親分だったのですね^^

ドライフードから手作り食に変えて、一番の楽しみは、彼らの喜ぶ顔が見られることです。ドライの時だって、
「ワーイ、ごはん♪」
くらいは喜んでくれますが、手作りすると、
「イヤッホウ〜!ウヒャウヒャ」
ですものね。大事な彼らに、こんなに幸せな思いをさせてやれるなんて、こんな嬉しいことはないです。
”餌”ではこんなことはできません。

でも、例えば、人間より高級なヘレステーキを食べさせたり、メルヘンチックな盛りつけを毎回したり、という必要はないんですよね。良質で新鮮な素材を食べさせてやれれば。

犬と縁のない暮らしをしている人が、「犬の食事が・・・」という表現を耳にした時、けっこう誤解するようなのです。
↑に書いたような、ちょっと違う方向に贅沢な”御犬様”扱いと。

犬飼いでない人と話をするとき、こんな細かい言葉選びも、ちょっと気にしてしまうのは、誤解なく、正しく、犬飼いとしての気持ちを分かってほしいからなんです。
人間のように彼らを愛しているのではなく、健やかな犬として愛しているのだということを、ちゃんと伝えたいんですよね。

ハニフラ さんのコメント...

ひよりさん、ボーロ作ってあげるのですね。えらいなあ。もしかして、お菓子作り(ヒト用の)もされるのかしら?

あはは、そうですね、このフードボウルに入れたらフラも可愛く見えるかも。思いつきませんでした。
今度試してみようっと。

子供、ねえ・・・
子供、は私はちょっと抵抗があります。
子供同様に(いないけど)愛してる、というのは、まったく異議なしですが。

親でももちろんなく、子供でも兄弟姉妹でも、恋人でもない。たぶん、それらを全部あわせた感じかな。それが、私にとっての犬です。

でも確かに、あがさんとこのニコニヤちゃんは、「姉妹」で、あがさんの「娘」って感じ!
バス君がひよりさんにとって、どういう位置づけになるのか、興味津々。
それはひよりさんにしか分からないですから、「これだ!」という答えが出たら、教えて下さいね^^

そうそう、お名前のとこ、今はGoogleアカウントになってるけど、ひよりさんのブログURLを入れることもできますよ〜。
よかったらぜひ、試してみて下さい。

ハニフラ さんのコメント...

jick-jickさん、ウズラ奥様、お料理頑張っているのですね。
そちらは新鮮素材がふんだんでうらやましいです。ヒトも犬も、健康になるなあ。

鶏肉ばかりだと偏るからって、月の半分は他の種類の肉や魚を使ってますが、鶏の時にワンゲル係数を下げようと四苦八苦しています。

匿名 さんのコメント...

ショップのご紹介ありがとうございましたぁ♪

我が家でも同じ理由でフードボウルにラインスベルグのものを選んだのがきっかけでした。

でもだからといって「犬にご飯をあげる」という表現はブログでも一度もしたことがなく、やはり「犬の食餌」と私も言ってます。

端的には「いぬめし」で通してますが。(笑)

家族という概念は必ずしも人間だけで構成されていることはないのだと思います。

アフリカのどこかだって、パプアニューギニアの奥地でだっていまだに犬を家族として人間のお母さんのお乳を吸わせる習慣だってありますし、多分古くはそんなところから始まっていまだに動物の中でも特別な存在なのだと思います。

でも犬は犬だから、擬人化してはダメ。
その微妙な区別の仕方は人それぞれだと思いますが、犬はもともと利己的ですからある程度人間と距離をとった付き合い方をしなければいつか問題も表れてくるはずです。
適度な距離感がいい関係を保つ秘訣でもあります。
(これって夫婦関係も一緒かも...)
というよりボダイの方がけっこう「放っておいて」という態度を取るときありますからねぇ。

あ、フードボウルは食洗機にも電子レンジにも対応です!(マグも同様)

匿名 さんのコメント...

可愛いフードボウルですね~!
さらにさらに、ハニフラちゃんが使ってる食器。買ってやりたいな~と思ってたものです。ズッシリしてていいですよね。

ルーファスが賢くなったら(?)、陶器の食器に替えてやりたいと思いつつ、現在に至ります。賢くなったかどうかは別として、春に向けて導入したいです~♪素敵。

面白いお話!気にしてる割にトピックにならないテーマだなって思いました。
そういえば「犬にゴハンをあげる」という度に、親に「犬にはゴハンをやる、のよ」とたしなめられていました。子供心に「友達に”あげる”っていって何が悪いんだろう」と思ってましたよ。いつの間にか犬にゴハンは「やる」ものになってますが、逆に、愛犬家の皆さんの前では気をつけて「ゴハンをあげる」と言うようにしてます。

ゴハンかエサか、食事か食餌か。
感覚的にしっくりくるのは食餌。
でもつい言ってしまうのはエサ(笑)。
で、人前ではゴハン。
・・・すみません、軽い二重人格ですね。

匿名 さんのコメント...

何度かコメントを試みましたが、何故かうまくいかず・・・今度はできるかな?

ウチも母がよく「犬にごはんをあげる」はおかしい!と言っています。
「ごはんをあげる」だけではなく、私は仕事上お客さんには「犬」ではなく「ワンちゃん」と言っています。
普段は「ワンちゃん」などと言わないので、言いながらかゆ~くなりますが、やっぱり「この犬は~~」と言うとあまり感じがよくないようなので、なるべく言わないようにしています。
言ってる自分が時々気持ち悪いです^_^;

フードボウル、かわいいですね!

ハニフラ さんのコメント...

Kyokoさん、もちろん、ここでご紹介できる日を待っておりました。
このように素敵な食器が、食洗機にもレンジにもOKというところが、さらにいいんですよね。見た目だけでない、機能も充実。
私の大好きなMacと同じです。

私は、Kyokoさんのブログで目にしていた「いぬめし」って、いいなあ、うまいこと言わはるなあ、と思っていました。
ただ、口に出してはいいにくいかしら。(笑)

>家族という概念は必ずしも人間だけで構成されていることはないのだと思います。

まったくその通りです!ハゲドウ。
でも、「犬は家族です」と聞くと、イコール擬人化、と思いこむ向きも少なくないようです。特に犬嫌いの方に。
犬飼いの方が、かえって冷静に考えてることも多いんですよね。

夫婦関係の秘訣、勉強になりました!
・・・いつか将来の。
(ううっ)

ハニフラ さんのコメント...

ルフュママさん、可愛いでしょう!
男子チームは、違う柄なんですよ。使い初めの時、お披露目しますね^^#

ハニフラの食器、LandyLandyのランディダイナーズは、広告にもよく使われてますよね。内側の形状も丸みがあって、食べやすそうで、気に入っています。おいしそうに見えるし。
ただ、あまり大きなサイズはなかったような。

ステンの食器は、がつがつ食べてる犬の歯が当たるのを見てると、犬にとっても感触が良くないだろうし、ちょっとずつ体に入っても大丈夫か心配だし、食べづらそうで、陶食器でいいのを、ずーっとずーっと探してたんです。

で、やっと巡り会えました!
ウッキウキです。早く使いたいです♪

おおっ、ルー君も、陶食器導入ですか。
せっかく心を込めて作っているので、感触の暖かい器に入れてやりたいですもんね。

でも、今回の皆さんのコメントを拝見してると、実はみんな結構気にされていることなんだなあと、なんだか嬉しくなりました。

ハニフラ さんのコメント...

おお、きなこさん、ようこそいらっさいまし!
コメント、どんな風にうまくいかなかったですか?時々あるみたいなんです。文字化けしたり。
今回は成功して良かった〜!

仕事上は「ワンちゃん」ですか。
我が家はトリマーさんにお世話になったことがないので、実体験はないですが、そう言えば確かに、獣医さんでも「ワンちゃん」とか「この子」って言いますね。

ちょっとした言葉遣いで、全てが変わってしまうことがあるから、難しい時もありますよねー。

そうだ、トリマー初体験として、うちのハニフラ、きなこさんにお願いしようかしらん♪