母と弟が帰阪して、久しぶりに人間はわたしひとり。

あさの家事が落ち着いたら眠くなった。
昼前には大工さんと鶏小屋の打ち合わせがあるから、その前に昼寝しようとベッドへ・・・

目が覚めたら、4畳半の自室に犬が5頭。
向こうで遊んでたはずの猫達も集まってきていた。
犬達は床の上に。猫達はベッドの上に。
すぐ顔の前にはおもちのちょっと不細工な寝顔があって、なぜか私の手を両前足ではさんでた。

野の鳥たちの声はあんなに大きくても、眠りを妨げないんだなあ。

打ち合わせの時間が迫っていたけど、起きるのが惜しくてぎりぎりまでおもちの顔を眺めていた。
(別の日ですが、体験してみて下さい)
下からなんでいつも以上に膨らんでます
たまには、こうして書きとめておこうか。


そういえば、チワワたちは居間で好き勝手に寝ていた。

甘えるのが仕事だったんじゃないの、きみたち。
<チワワチーム仕事中>



おお、フラったらまるで愛玩犬みたい。


4 件のコメント:
お出かけもいいけど、こういう一見なんてことない時間がすごーく幸せだったりしますよねー。
最近は、休みは出来るだけ家で予定を入れずにゆっくり犬猫と過ごしたいと思ってます。まぁ、なかなか何も用事がないっていうふうには出来ないんですけどねー。
ゆずゆきんさん、そうなんですよね。
だから、もっとも幸せな時間の写真って、実はないという。
写真撮ってないで、今この時を全身全霊で感じ過ごしたいと思うから・・・
ゆずゆきんさんもお仕事に保護活動にお忙しいのに、ちゃんとあんな大家族の犬猫たちが皆幸せいっぱいって、素晴らしいです!
昼間はだいぶ温度が上がるようになってきましたね~。
こちらは今日は29度まで上がるそうです。
まだ乾燥しているので大丈夫ですけど湿度が上がると大変だな(^^;
目が覚めたら犬たちと猫たちに囲まれていたなんて羨ましすぎるっ!
いいわぁ。幸せですよねぇ。うんうん。
自然の音って眠りの邪魔にならないですよね。
蛙の鳴き声とか雨の音とか。
あと、セミの大合唱も慣れてしまう・・・。
鳴きやむと「あ、鳴いていたんだ」って気付くという 笑
人間も自然の一部ってことなのでしょうね。
あぁ…なんだか眠くなってきました。
ぴっぴさん、仰る通り、「人間も自然の一部」だから、自然の音って妨げにならないんですね。
うへー、29度は暑い〜・・・と思うけど、まあもう夏ですね、いつの間にか(笑)
昼間というより、夕方にものすごく暑くなって、朝と夕方はやっぱりまだ涼しい。
そちらは乾燥してますか。
こちらは湿度は高いですが、風も強いので助かってます。
ぴっぴさんちも、小夏ちゃんのお友達に猫さんとかいかが?^^
うちの犬猫見てると、犬と猫が相性悪いなんてもう信じないぞってくらい、仲いいですよん。
>あぁ…なんだか眠くなってきました。
ふふ・・・コメントの最後の一文。
これこそ、共有して欲しかった、伝えたかった雰囲気です。
コメントを投稿