忙しい2週間であった。
私はブログは職場で暇を見つけてちょこちょこと書く。
文章は推敲を重ねる時間を含めて30分もあれば書き上がるので、あとは写真を入れたり、カットを入れたりするのに多少時間がかかる。
ここのところ、その30分もとれなかった。
家は家で、常にすることが多すぎてやっぱりブログを書く時間がないし、第一ネットが悪すぎてだめなんである。
書くことはいくらでもあるんだけどな。

そして、その2週間であっという間に秋が近づいてきた。
まだまだけっこう蒸し暑い日もあるが、日射しが明らかに違う。


外暮らしのアニューも、よくぞ夏バテもせず乗り切った。


8月末に、叔母と従姉妹が泊まりがけで遊びに来てくれたのだが、犬たちも猫たちも、お愛想をすることすること。


アニューも、初日はびびっていたが、翌日は小屋に入った叔母と従姉妹に少しずつ近づき、最終的にはすっかり安心してペロペロなめるようになれた。

一方、フラは8月半ば頃から、良かった方の左目の具合が悪く、眼科先生に点眼薬を送ってもらって治療中だが、まだあまり経過がよくない。

頼りの左目がだめなので、今はほとんど見えていないようだ。
痛がらないのが救いだが、早く治りますように。

田んぼは、また稲が伸びてきて緑になっていた。
それを鋤き込むことで、土地が肥える。


また、台風などで川が溢れると、枯れ葉や微生物が田に流れ込む。
それが自然そのものの有機肥料になるのだと「かずはるさん」が言っていた。

秋が日に日に夏を押しのけている。
まさに「天高く」の秋空を楽しもう。
きっとすぐ冬がやってくるから。

0 件のコメント:
コメントを投稿