我が家の玄関先に、小さな植栽スペースがあります。
穴掘り職人、ソフィの働きにより、正面玄関にも関わらず、ここしばらく、こんなことになっておりました。
これまで、直しては掘られ、直しては掘られ、いたちごっこを繰り返した挙げ句、我らの直す気力が尽きてしまい、数週間というもの、このまま放置されていたのだ。
しょっちゅう直すから、しょっちゅうレイアウトが変わる。これは2年前。
でも、いつまでも荒れ果てたままというわけにはいきません。
先日、遂にガーデンデザイナーが重い腰を上げました。
タダ働きのガーデンデザイナー、私です。
以下、作業手順です。
まず、玉竜、黒竜、ギボウシを注文。
玉竜
黒竜
植物が届くまでに、ボサボサに伸び放題だったオリヅルランを、全部撤去。(別の場所に移植)
ハンギングバスケットの中では和風で涼やかなオリヅルランが、地植えにするとこんなにも巨大化するとは予想外だった。根っこなど、大根のように肥大している。厚かましいことこの上ない。
オリヅルランは、空中で楽しむべし。
生後3ヶ月頃のホープと、爆発的に茂り始める直前のオリヅルラン。お尻の横に、覆輪沈丁花が見えています。
次に土壌改良。
ここは、地下に配管があり、あまり水はけが良くない。おまけに北向きである。さらに、一部は時々、犬のおしっこ攻撃を受ける。
そこで、パーライトを大量に混ぜ込んだ。さらに、土壌改良材・有機肥料はもちろん、ニーム顆粒も加えた。
ここで、岩をたわしでゴシゴシこする。
こびりついた土は、水で流したって落ちやしないのだ。
すると、岩や敷石の色が変わる。
というか本来の色に戻る。
頭の中で思い描いたイメージに合わせて、植物を植え、砂利を敷く。
砂利は、庭の各所で、穴掘りクラブの活動により土に埋もれていたものを、フルイにかけ、水洗いし、利用。
文字通り、土に埋もれてる。
洗いの途中。だいぶきれいになった。
土の上にそのまま敷くと、徐々に埋もれてしまうので、鉢底ネットを置き、その上に砂利を載せるようにすると、砂利の量も少なくてすむし、いつまでも土と混ざらずきれいである。たぶん。(自己流)
このとき、ネットの下に銅板のかけらを仕込む。どうか、ナメクジが減りますように。なーむー。
もともとあった植物のうち、沈丁花は悪条件のためにコセてしまったのが怪我の功名、逆に面白い樹形になっているので、そのままにして、根元に苔を移植。
苔は、朴の木の鉢からひっぺがした。
ガーデンシクラメン、シランも生き残っていたので少し場所を移動して再利用。
ヒメツルソバは、息も絶え絶えだったのと、元気を盛り返すと逆にはびこりすぎるので、撤去。
実生で勝手に生えてきたヤツデを、少し横に移動して良い位置に移植し、利用。
ヤツデと、在りし日のヒメツルソバが見えるでしょうか。
届いた玉竜、黒竜、ギボウシも植え込む。
ギボウシは覆輪のものが多いし、個人的にはファイヤーアンドアイスが好きなのだけど、沈丁花が覆輪なので、覆輪だらけでは雑然としてしまうから黄金葉のゾウンズにした。
芽だし時分からとてもきれいです。
完成!
深山から川(玉竜)が流れ出し、下流に至る情景を描いたつもりです。
玉竜は、これから広がって緑の流れになる予定。
私はオージープランツ(オーストラリアの植物)が好きなのですが、ここに自分の趣味を当てはめてしまうといかにもそぐわないから、仕方ありません。
めいっぱい和風に仕上げてみました。
私の愛樹のひとつ、スノーウィーリバーアカシア。
オージープランツです。
今の心配は、苔が活着してくれるかどうか(けっこうデリケートで、移植で失敗する)。
それと、ガーデンシクラメンが弱って葉を全部枯らしたこと。
球根はまだしっかりしているので、芽が出てくれるといいのだけど・・・
と、いうわけで、ガーデンデザイナーのご用命はお気軽にどうぞ!
年中無休です。
穴掘リハ当方ニ!
(えーっと、念のため。ご用命は承っておりません。)
4/21/2009
庭師出撃
登録:
コメントの投稿 (Atom)
12 件のコメント:
素晴らしいです〜!マジで注文お願いしたいくらい。
頭の中でデザインしていても、植物は生き物だから家具を配置するようにはいかないんですよね。
でも見事なモダン風味の日本庭園です!
文章で「ああやって、こうやって」と書いていらっしゃいますが、これすごい労働量ですよね。お疲れさまでございました。
愛らしいホ坊まで拝見出来て、とっても得した気分。
今日も楽しませていただきました〜!
ガーデニングデザイナー・ハニフラさん登場ですね。すてきな和の雰囲気。玄関がぐっと引き立ちますねー。おつかれさまでした。あとは穴堀職人ソフィーさんにもうお仕事はやらなくていいからね、とお願いするだけでしょうか。
↑あがさんのところもガーデニングでお忙しいようで、マンション暮らしの私には羨ましい限りです。ちまちまとベランダガーデニングを楽しんでいたのに、外壁及びベランダの修繕があるそうで、ベランダのものは全部部屋の中へ撤収してくださいとのことで・・・(涙)どーしたらいいの。
あがさん、ご注文いただいた場合、仕事を効率よく進めるため、住み込みでさせて頂きます。
・・・とか言ってみたいです。
ニコちゃん&ニヤちゃんと遊んでばかりで、仕事しないのが自分でも想像できます。
さすがご自身もガーデニングをされるあがさん、労働量お察しいただけて嬉しいです。あがさんなら分かって下さると思ってました。
私とは比べ物にならない広い範囲の庭作りを頑張っておられるのですから。
塀際のガザニア、順調ですか?
圧縮して書いたので、一日で仕上げたかのように読めますが、実はこれ、土壌改良&再利用植物の植え替え後、苗が届くのを待ったのと、私が腰痛になったのとで、2週間ほど間があいています。
一番楽しかった作業は土壌改良。
一番しんどかったのは砂利まき(というか砂利の精製)です。
ギボウシは、今まで何株植えても、少し芽が出たところでソフィに踏みつぶされており、ここまできれいに芽だしを堪能できたのは初めてなのです。
今、毎日眺めてはニンマリしております。
でも、これって、いつもいい感じになったところで油断して、掘られるんですよね〜。
万が一、掘られたらブログでご報告します(せずにすみますように)。
きっと、もう直す気力はないと思います。
その時は本当の専門家に頼んでね、お母さん。
むつきさんのベランダガーデニング、拝見したいです!
コンパクトな空間を工夫して、パラダイスのような空間、凛と引き締まった空間、ゆったりくつろげる空間、などなど、素敵にされてる写真を拝見したりすると、本当に感動します。
うっ、外装修理ですか・・・
それはご無体な。
つる植物などが含まれていたりした日には、もうどうしていいのやら。
(含まれているのではないでしょうか?)
それにしても、むつきさんって、ブログされてないのですか?
とってもとっても楽しくて、素敵なお話がいっぱい拝見できそうなのになあ。
もしかして、あがさんとこもガーデニングの話題なのかしら?
(今帰宅したてで、まだ誰のところにも行けていないのです)
早速行ってみますね!
そ、その前に、ソフィにまた念を押しておくべきですよね^^;
「ソフィ〜、ゆっくりしててね〜」
あ、すいません。見えはりました。私のはガーデニングと呼べる程のものではありません。ハニフラさんがご覧になっていらっしゃるものの足下にも及ばないものなんですよ(恥)
つる植物などはないんですよ。なんせ小さなマンションの狭いベランダ。お隣や下の階にも迷惑(土や葉、水が落ちるなど)をかけないよう細々とやっていますので。
ブログは多分無理です。写真撮るのも文章も下手だし、なにより根気がないし(笑)
そうそうあがさんのところでほめていただいた石けん、梅雨前に作りますので、よろしかったらハニフラさんにも送りつけますよー。(もちろん返品不可です)
いえいえ、むつきさん、何も、ベランダの柵にトレリスを装着したり、もとのベランダが想像できないほど庭仕様に完成させたり、それが「素晴らしいガーデニング」というわけではないと思います。
ひと鉢だけでも、その植物を大切に慈しんで育てることがガーデニングで。
でもそれでは、ガーデン+ingとは言いづらいですよね。それに、おしゃれな感じがし過ぎて、気恥ずかしいし。
だから、私は普段はあんまり「ガーデニングが好き」とは言いません。
ブログでは、サイドバーの部分はずっと変わらないので、ちょっとしゃれた感じにしたくて敢えて『ガーデニング』としていますが、私が好きなのは『園芸』と、『庭仕事』。
雰囲気としてはこれらの言葉の方がしっくりきます。
だから、むつきさんがそのようにご謙遜なさっても、な〜んだ、ガーデニングじゃないのね、なんて微塵も思いません。
周囲への気配りをしつつ植物を育てておられるむつきさんこそ、良き園芸家です。
むつきさんのお写真と文章が下手とは思えませんわ。
いつも下さるコメントといい、先日あがさんちで拝見したマイロちゃんのお写真といい、とても楽しく、魅力的です。
根気がないかどうかは存じません^^;が、もしその通りなら私と一緒です(笑)
おおっ、あの素敵な石けん、送りつけて下さるのですか!?
いや〜ん、困っちゃう♪返品もできないなんてー♪ありがとうございます!
またお時間おありのとき、このページ(http://dogblogex.blogspot.com/2007/11/wellness.html)の下の方にメールアドレスがありますので、そこへメールいただけませんか?
よろしくお願いします。
ところで、石けんって、梅雨前に作るものなのですか??湿度や温度の関係なのかなあ。
お庭の仕上がり、美しいです!!!
とっても素敵^^。
ほんと緑ラインが綺麗に流れてますー♪
ギボウシ、私も大好きで北側の通路に色々な種類を植えているのですが、斑入りってやはり弱めですか?お気に入りの白い斑入りの品種があるのですけど、2回消えちゃいました。その次にお気に入りのブルー系ホスタも今年芽が出ていません(泣)。
ところで、株元のコケがあるとないとでは完成の姿に大きな差が出ますね。コケがあるとグッとしっとりな感じ・・・♪
私も取り入れたいなぁ!
コケって買えるものなのですか?
ルフュママさん、まだ、玉竜まばらでしょう?^^;
私の庭造りは、ゴールがちょっと先なんです。
ヤツデが大きくなって、玉竜が増えれば完成です。
ああ、それまで無事にあるかどうか・・・
あっ、ルフュママさんもギボウシがお好きですか。
いえ、斑入りが弱いとは思いませんよ。うちはただ、犬たちに踏みつぶされてしまうから育ってないだけです。
ルフュママさんのお気に入りは何ですか?
私、ギボウシを知った頃は、ハルシオンが好きだったのですが、最近は黄金葉が気になっています。ゾウンズも、実は2回目なんです。2、3年前にも一度植えて、やはり犬たちに踏みつぶされてしまいました(涙)。
どうして消えちゃうんでしょうねえ?
ギボウシは丈夫だと思っていましたが・・・謎です。
私は、それ以前のレベルなので、消えるというのはまだ未体験です。
(現れもしていなかった)
コケ、いいですよね。
一時、苔に凝った時期もあったのです。ネット販売もありますよ。
・・・と、ブックマークから消えててすぐ分からなくなっちゃった。
色んな種類を売ってるところがあったのですが。
でも、なかなかうまくいきません。
環境が変わりすぎるのかなあ?
ルフュママさん、コケ導入されたらアップして下さいね!
私もハルシオン、好きです♪
1株植えていました。かなり大株に成長してそれは見応えがあって、これ以上大きくなったら通れなくなるぅ♪と嬉しい悲鳴を上げていたのですが。4年目くらいに芽が出なくなりました(涙)。
斑入りが弱いわけではなさそうなんですね。ファイヤーアンドアイス、パトリオットが消えてしまったのですよ。もしかして、ルーファスと私が踏んでしまったのでしょうか。地上がなくなっている冬の間に・・・。
書きながら思い出したことが。ギボウシを色々植え込んだのち、ウキウキして知人に見せましたら「わ~美味しそうだね」と感想を言われ驚いた私です。知らなかったのですが、ギボウシの芽って美味しいらしいですね^^;。
・・・むむ?
野生の動物に食べられた可能性もある?!
ああ、こういう和風なら、いいのに。
あやうくご用命するとこでした。(高い?高いのっ?でも!みたいな。)
松なんてなくても和風にはなる、とうちの親にぜひ説教を。
ていうか松なのにその根本花だらけにするので、和風でもないような。
なのに松のために猛毒埋めるからバスキア歩かせるなとか言うので、すっかり松嫌いになってるわたしです。ハンモックひとつ吊るせないしさ!
母が蘭とかバラとか好きでたくさん育ててるのですが、どうもわたしは及び腰。
しかし仕事量は分かります。お疲れ様です。
数ヶ月、数年先を見越すのが、楽しみでもあり、大変でもあり、ですね。
そうそう、意外なモノが合いすぎて増えたり他のを圧倒しちゃったり。ありますねー。
ホープくんですか、このモジャ姿、超カワイイ!
穴掘り部隊、しばらくは、どうぞ控えてやってください、、(笑。
ルフュママさんもハルシオンがお好きでいらっしゃいましたか。しかも、ファイヤーアンドアイスもですと!?好みが合いますねえ〜。
パトリオットも、実は買ったことがあります。芽出しするやいなや、踏みつぶされましたが。
ハルシオンの大株、憧れです。心配するくらい大きく育ったあの青葉は日陰で冴えていたのでしょうね。なんで消えちゃったんだろう??
そうそう、ギボウシの芽って、ウルイのことですよね。
母の田舎では、タキナって言うらしいです。酢味噌で食べるとおいしいんですって。
今も親戚の家でよく出ますが、たまたまタイミング悪く食べたことのない私です。
でも、張り切ってギボウシを植えて、「美味しそう」と言われて眼を白黒させているルフュママさん、想像すると可愛くて可笑しいです。
ルフュママさんの辺りなら、野性の動物に食べられてるかも知れませんね。
こっそりルフュパパさんが食べてたりして(笑)
ひよりさんのお母様も庭仕事がお好きなのですね。
で、ひよりさんは何故に及び腰??
お母様と一緒にされると、きっと楽しいですよ!
今日は私も母と庭仕事をしていました。分業です。母・切る人、私・片付ける人、て感じで。ひたすら枝葉を片付けてました。あー楽しかった(怒)。
お母様は、松もランもバラも大切にされてるのでしょう?
ジャンルが広い=わけへだてしない、ですよ。素敵なお母様ですね^^
松の庭って、格調高いですし。
私は、松自体は嫌いじゃないですが、都会の松には毛虫が多いのでイヤ。
お母様もそれで猛毒を埋められたのではないでしょうか。ひより家を毛虫の襲撃から守るためですよ、きっと。
ハンモックなんて吊したら、毛虫がうんせうんせと列をなして渡ってきますよ。おやめになった方がいいですって!
あ、ガーデンデザイナーのご用命、無料ですから。
美味しい手づくりお菓子とお茶、それにおちゃめな黒犬さえご用意いただければ、交通費も当方持ちでお引き受けいたしますですよ。
一年弱前、かわいいモジャっ子だったホープ、今は成長過程で顔も体もバランスが崩れて、とてもかっこわるくなっております。最終形ではかっこよく整うことを祈っているところです。
コメントを投稿