ちょくちょく動画をYouTubeで公開しているので、自然にあれこれ動画を観ることが増える。
意外に、美容系の動画も観たりする。
もちろん、投稿者は美しい女性達である。

彼女たちが時々出す動画に、”morning routine”動画というものがある。
(YouTube内で検索してみるとたくさんみつかる。日本人のも)
投稿者の女性が起床してからお出かけ(出勤だったり登校だったり)するまでの朝の様子をビデオに収めたものだ。
まずは適当に1、2本見てもらうと、どんなものか分かりやすいかもしれない。

動画内のroutine(=日課)が実際そうなのかはさておき、ふわふわのベッドから起き出し、たいてい白っぽい(あるいは大理石っぽい)爽やかな部屋で、美容に良さそうな朝食を摂り、シャワーを浴び、メイクをしておしゃれ着に着替えて部屋を出て行く・・・それだけなんだが、これがけっこうモチベーションを上げてくれる。
ああ、帰ったら掃除機かけよう、とか、週末に断捨離しよう、などと、医局の机でお弁当をもぐもぐしながら動画を眺めて思ったりするわけだ。
(子供が童話のお姫様を見るような気持ちでもある)

それで、なんと自分でも作ってみたくなった。

しかし自分自身の日課動画はハードルが高すぎる割に、誰にも夢を与えたりモチベーションを上げる手伝いをしたりできそうにない。

だって、朝起きてから出かけるまでに私がすることと言えば、顔を洗って歯を磨いてコンタクトを入れる以外は、犬猫鶏のトイレの世話と餌作りと山散歩だけだ。
お恥ずかしながら仕事のある日の朝食は母が作ってくれるし。

そして、動画内に、床にほわほわ落ちてる犬の毛や猫トイレ内のうんこが写ってはいけないだろうし、

真冬は別として散歩中に大量に遭遇する蛙たちやクモたちやヘビたちが写ってはいけないだろうし、

morning routine動画に欠かせないスキンケアやメイクシーンが無いし、

朝食はグラノーラ&ヨーグルトの代わりにがっつりスタミナ系だし、

ダメな点だらけだ。

というわけで作りました、morning routine動画。

ただし鶏版。
鶏達のmorning routineをご覧ください。
鶏と暮らす夢を描いている方限定で、夢を与えられるかも。
