毎朝の散歩コースは、川づたいに歩いている。
同じコースだけど、自然は毎日違うから、犬たちは飽きずに楽しんでくれてるようだ。
四万十に来た頃は川なんてぶるぶるぶるぶる、だったホープも、今では私と一緒にじゃぶじゃぶ水を押し分けて歩く。

ウェルをはじめ他の黒犬達も、好きではないものの、足を濡らさないことに全神経を集中、ということはなくなったので、上等なんじゃないだろうか。
(ちなみに昔から雨に濡れるのはみんな平気)

四万十は雨がとにかく多い。
けど、先々週からしばらく晴天続きで、いつもの散歩コースの川がだいぶ干上がってきた。



私もズボンが濡れないのは助かるんだが、富栄養なので淀みの水がすぐにごる。









アニューは外飼いなので、雨の中散歩に行くかどうかは朝の様子で決めている。
屋根の下から出て、廊下部分をうろうろしてるなら行く。
私が起きた気配があるのに小屋で寝たままなら行かない。
水曜日は土砂降りで、アニューも小屋から出ないので散歩に行かなかった(他の犬たちもトイレをしただけですぐ入りたがった)うえ、その日は私が当直。
つまり、翌木曜朝は私が不在なのでアニューの散歩は天気に関わらず無し。

てなわけで、金曜日の散歩は大はしゃぎだった。




川の水は久しぶりにたっぷりだし、涼しいし、(アニューは)2日ぶりの散歩だし。




この日は珍しくブラウニーもスイッチが入り、かけっこの相手をしてくれたものだからもう浮かれてるのなんのって。
動画は例によって、犬というより小川サラサラ動画としてお楽しみください。
アニューは図体はでかいけど気持ちは一番下っ端で、特にブラウニーが大好きなのだ。
良かったね。