雨だ雨だと喜んだはいいが、以降ずっと雨ばかり。

人も動物たちも体調を崩さないよう気をつけよう。



というわけでプールをアニューに買ってやった。

昨年の夏は室内暮らしだったが、今や彼も立派な室外犬。
暑さ対策をしっかりやらないと、お里の母犬も若いころは夏バテがけっこう大変だったそう。

アニューはそこそこの深さの水場で腹ばいになるのが好き。


それを想定したサイズのプールを設置した。
しばらくは警戒して寄りつかないかと思ったが、意外と平気。


少しじゃぶじゃぶやっていたが、まだ腹を漬けるまではいかない。
やはり少しは警戒しているのか。
頑張ってほどよい量に水を張ったのに(けっこう時間がかかった)、その晩は土砂降りで、翌朝起きたら雨水が満タンに。

おおかた、水を掻き出して遊び、軽くなったところで咥えて引っ張ったのだろう。
水を入れ直していると、プールそっちのけで私に絡んでくる。

きっと、暑くなったらプールをしっかり活用してくれるはず。
(今回の動画はホースのシューシュー音がうるさい)

このプール、個人宅には配達してもらえないということで職場に届けてもらった。
出勤したら医局の私の席の後ろに運んでくれてたんだけど・・・

受け取って運んでくれた事務の人、申し訳ないっす。