9/08/2008

網戸メソッド


昨年、網戸を張り替えた記事を書いた。

そしたら、網戸の張り替え方が書かれているものと思って来る人が、ちらほら。

張り替えるやり方を見たくて来たのに、

           オバンデス

てな写真をお見せするばかりで役に立たず、申し訳ない気がしたものであった。

幸い、張り替えたばかりの網戸は、数日後には破られてそのままになってたことだし、今年は、「網戸の張り替え方」ということで書いてみようと思う。




まず、こっぱみじんにされた網戸を外す。






こちらが、コーナンで買い揃えた
物資。






拡大してみましょう。


1.張り替え用ネット
  意外にたくさん種類があって、選ぶのが楽しい。
  我が家は91cm幅のと、145cm幅のとを購入。
  昨年は、”外がクリアに見える”とのことで黒を
  選んだが、今年はちょっと奮発して、外側が銀色、
  内側は黒、というのにしてみた。
  中から外はクリアに見えるが、外からは見えにくい
  という優秀なものである。

      外            中

2.網戸クリップ
  網戸をピンと張った状態にするために使用。
  昨年は、ケチって4個だけ買い、「真に必要なものは
  惜しまずに揃えるべし」という教訓を我らは得た。
  今年は6個購入。(2個しか増えとらん)

3.網押さえゴム
  いくつか張り替えるなら、お徳用がお得。
  細すぎるよりは、やや大きめがよいのだそうな。
  色も選べる。(黒と灰色くらいだけど)

4.ローラー
  これで押さえゴムを押し込む。
  両方にローラーが付いてるもの、片方がカッターに
  なってるもの、種々ある。
  我らは、片方がローラー、片方がへら状になってる
  ものを選びまいた。




ここで、注意点をふたつ述べよう。


物資調達に出かける前に、網戸のサイズと、
  押さえゴムの直径を測っておくべし。

   我ら姉弟は、昨年も今年も、測り忘れて出かけ、
   コーナンから母に電話して測ってもらった。


残った押さえゴムやローラー、網戸クリップは、
  分かりやすい所へ保管すべし。

   我ら姉弟は、昨年
   「ちゃんとしまっておけば、いつでも使える
    よね」
   「こういうの、いい加減にすると、来年無駄な
    買い物せなあかんねんな」
   と言っていたにも関わらず、今年、無駄な買い物
   をした。
   どこ行ってん、去年買った一式・・・


こんな間の抜けたことを繰り返すのは我ら姉弟だけ、
とかいうことは言いっこなしで。




さて、いよいよ作業開始。

       デッキの散らかりはご容赦

まず、古い網を外し、”サン”だけにする。
この機会にサンをピカピカに掃除するも良し。
うちは、やらんかったけど。



サンの裏・表を確かめて網をあてがう。
この辺りから、網戸を踏んづけそうな方々には、
どっかへお引き取りいただく。


       見学シテタカッタノニ!!



角を回り込む位置から、ゴムを押し込み始める。


これ、このように。


縦、横、二辺を押し込んで固定したら、クリップの
出番である。
できる限り、網をピンと張ってクリップでとめる。











さらに、しっかりたるみを取りながら、残りの二辺も
ゴムで固定。


ローラーでゴムを押さえ込む作業は、けっこう楽しい。
角は、へら側でしっかり埋め込もう。

          ぐぐいのぐい。



びしっと張れたところ。
網戸が光り輝いております。



勢い余って、自分の手や足をざっくりやらないように
気をつけつつ、よぶんをカッターで切り取る。
今回選んだ網は、丈夫でいささか切りづらかった。



所要時間、約20分(たぶん)。



さあ、張り上がり!




ウキウキと取り付け。
作業中、蚊に刺されたってヘでもない。

おもに刺されるのは、愚弟だし。


秋の日はつるべ落とし。いつの間にか真っ暗。

うんうん、確かに中から外はクリアに見えるぞ。
でき映えに大満足の我らなり。



ちょっと待て。
外から中もめっさクリアじゃないか!




お役に立ちましたでしょうか?

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

ハニフラさん、お久しぶりです。
お元気ですか?
以前、我が家でも網戸の張替えをやった事がありますが、ハニフラさん家と同じく、道具一式どこかに消えてしまいました。。。
2個目も買ったけど、それもどこかに。。。

私の場合、ドライバー(ネジまわし)もよく無くします。
既にプラスドライバーもマイナスドライバーもかれこれ20本以上買っているのに。。。
残っているのは1セットだけ。
誰か食べた?

匿名 さんのコメント...

ホントだ~!
めっさ外からもクリアに見えてます(爆)!!!
網戸の張替えお疲れさまです。
大判の網戸って難しそう~。

自分が作業をする姿を想像してみますと・・・
完成だ!と立ててみたらどうにも許せないタルミを見つけ、やり直すか来年に持ち越すか、悶々としてそうです・・・(><)。
ハニフラ家の網戸、夜の明かりで見てもピシっと具合が素晴らしいです!

ハニフラ さんのコメント...

しましまさん、お久しぶりですね!

しましま家は、なんでも自分でできますよね。
小さな頃から、自分たちでやるのが普通なのだから、本物ですよ。

でも、でも。
道具一式、行方不明になるのですか!?
どんなマニアックな工具でも
「ああ、あれはここ」
と、すっと出してきそうなのに。
そこは、我が家と仲間なんだ、えへへ。

ドライバーセットは、愚弟がたぶん3〜4セット持ってると思います。
なくなったと思って買い・・・の繰り返しなんでしょう。
なんやかんやで、最近になってほぼ全部姿を現し、ちょっとしたコレクションみたいになっています。
ドライバーのコレクションか・・・
渋いと言えば渋い?

ハニフラ さんのコメント...

ルフュママさん、見えすぎでっしょ^^#

大判でも、普通サイズでも、ぜんぜん難しくありません。
道具さえあれば、カ〜ンタンなんです。
しかも、初めてでも、仕上がりが一丁前に見えるので、満足感もバッチリ。

網戸会社の名誉のために申しますと、昼間は確かに、外からは見えません。見事です。
(”網戸その後”の記事の最後の写真参照)

でも、昼はカーテンでもガラスでも、外からは見えにくいので、夜に見えにくい!っていうのが欲しいんですけどね。
やっぱり、それは無理かなあ。

あはは、ルフュ家、こだわりそう〜!
完璧をめざして、とっても時間をかけそうな気がします^^

でーもー、犬のいる家は、完璧をめざさない方が、いいんですよ〜。
特に、網戸は〜〜・・・。