7/08/2009

恋におちて



ミヒャエル・ゾーヴァ展に行ってきました。

風刺の効いた、でも説教臭くない彼の絵は、これ以上ないほどに私を惹きつけます。

イベントに対するアンテナが朽ちてる私ですが、今回はたまたま知ることができ、今日の幸せな時間を持つことができたのでした。


会場はあいにく京都。
出不精の私には果てしなく遠い・・・
(乗り換えが増える時点で限りなく遠い)






でも、行った甲斐がありました。
京都伊勢丹の中の小さな美術館でしたが、たっぷり2時間堪能しました。
意外に人が多く、ちょっとびっくり。



会場にいる間中、嬉しくて嬉しくて、思わず声を漏らしてうふふと笑いたくなるのを我慢しながら、行ったり来たり。一度過ぎた絵も、また戻って観たくなるのです。


特に、海にまつわる大きな油絵のコーナーでは、息がかかりそうなほど近くで観ても、反対側の壁に背中が当たるほど離れて観ても、素晴らしかったです。






おこがましいことを承知で言えば、彼は、『本当に』絵が上手だと思います。

線に、力強さというか勢い、自信があるのです。思い通りに描けていないのをごまかした絵で感じられる、ためらいやブレがありません。

この人には、私がどうひっくり返っても敵わないな、としみじみ思いました。

       目録から(アトリエの写真)


ミヒャエル・ゾーヴァはポスターや、「エスターハージー王子の冒険」「ちいさなちいさな王様」といった絵本の挿絵で有名ですが、映画の美術関係(「アメリ」の絵や「ウォレスとグルミット」の背景イメージなど)の仕事もしているそうです。
なんて容量の大きい画家でしょうか。


深い緑や青が多く使われる絵なので、一緒に行った母は最初、なんと陰鬱な絵だろうと思ったそうです。
ほどなく、老眼鏡を取り出して見入っておりました。


はっきりした絵柄なので、好みは分かれるかも知れません。
でも、私はお勧めしたい画家です。
お時間あれば、ちょっと試してみられては?
関西では12日(日)まで。
関東では横浜で9月にあるようです。

会場に入ったら、彼のこんな挨拶文に迎えられるでしょう。
『私の展覧会に来てくださったことに大変感謝します。 家でのんびりなさっていても良かったのに。』



ちなみに、私は明後日仕事が終わったら、買い損ねた絵を買いにもう一度行く予定です。
果てしなく遠い京都まで。