毎月0のつく日はWellness expressの予定です。
私がこれを書くわけは、こちらに。
でも、以前のように、ほぼ毎日記事を書いてはいませんので、月に3回あるとは限りません。
夏の初めに書こうと思っていたのに、更新自体が滞っていたため涼しくなっちゃった。
水分の摂り方、知ってる人は知ってるだろうけど、一度は書いておこう。
「水分をよく摂ること」と簡単に言われるけど、何を、いつ、どれだけ飲めと言うのか。
何を
なんでもいいんです。
水でなければ!と思っている人もいるけど、実は水ばかりはむしろ良くない。
水をたくさん飲む
↓
血が薄まる
↓
元の濃さに戻そうと体が頑張っておしっこを
じゃんじゃん出す
↓
かえって脱水になる
血と濃さが近くて吸収がいいと言えば、スポーツドリンクだろう。
まあでも、あまり堅苦しく考えず好きなものを飲もう。
ただし、お酒はノーカウント。
ノーカンですよ!お父さん。
あ、何も、液体ばかりにこだわらなくてもいいです。
水分を多く含む食べもの、というのもグッドです。
いつ
こまめに。
いちどきに1リットルも飲んだって、おしっこに出ちまうもの。
出チマッタ
喉が渇いてなくても、目覚めた時に飲む。お茶の時間に飲む。食事時には必ず飲む。
てな感じで、ちょこちょこ飲むのがよろしい。
それから、「喉が渇いてから」では遅いです。
「もういい加減飲まなヤバイで」
という体の信号ですから、そんなになるまで放っておいてはなりませぬ。
お風呂上がりに喉が渇いて、なんてのは危険危険。
お風呂の前に飲むべし!
これから汗をかくと予想できる時は、あらかじめ飲む
べし!!
出先でトイレに行くのは嫌だからと水分を控えることは、やめるべし!!!
出先デモ遠慮ナク。
どれだけ
あまり量にはこだわらなくてようがす。
大雑把な計算をするならば、体重×30mlが、一日に必要な水分量と言われてますが。
大人が点滴だけで過ごすなら、一日あたり1.5〜2リットルになる。
でも、日常生活では食事にも水分は含まれてるし。
出て行く水分とのバランスが大事だけど、季節や、体調などでも水分の出る量は変わるし。
だから私は患者さんには、量にこだわるよりも、こまめに飲んで、「喉が渇いた」感じにならないことを心がけることを勧めております。
ワシ、乾イタ感ジ
ガディさん、お水、お水。
豆知識
脱水の徴候は、一番に口に現れる。
口が渇く感じがした時は要注意。
(唾液が減って、ちょっと喋りにくい感じがする)
水分を良く摂らなきゃ、と意識にあるだけで、ずいぶん違うんじゃないかと思います。
苦行の如く水を飲む必要はないざんす。
あ〜〜やっぱり夏前に書くべきテーマだよなあ、
これ・・・
反省。
8/30/2008
WellnessExpress18
ラベル: ヒトの健康
登録:
コメントの投稿 (Atom)
4 件のコメント:
ちょこちょこお邪魔していたのに
ちょっと油断していたら怒濤の更新でした(笑)
水分の摂り方、非常に参考になりました。
一時期、投薬の関係で1日3リットル水を飲むようにとお医者様から命じられたことがありまして、あれはまさに苦行でした(笑)
水でなくても水分を摂ることが大事なんですね。
でもこの話題、夏のはじめでなくても全然OKですよ。夏は何も言わなくても皆さん水分を摂るけれど、冬場の方が気づかないうちに準脱水状態になっている気がします。
またWE楽しみにしています。
水分補給が全く足りないと
いつも怒られてるjick-jickです
そこで質問です
アルコールの水分補給はなぜダメなのでしょうか?
ダメだという事はわかってますが
なぜ?かはわからないので教えて下さい
ドロドロ血代表 jick-jick
あがさん、お久しぶりでございます!
怒濤と言うにはしょぼい、さざなみ更新と呼んで下さい^^;
一日に、さ、3リットルですかああ!?
うわーそれは苦行ですね・・・
ちゃんとドクターの言うことを守り通されたのですか?えらいっ。
私だったら、きっと「ちょっとくらい」とサボってしまうと思います。(だいたい医者は不良患者になるんです)。
さすが、あがさん。
そーなのです、意外と冬って脱水になるんです。暖房で脱水になるけど寒いから喉が渇く感じがないですし、トイレに行きたくないですしね。
食べものから水分を摂る大切さは、人間より犬でよく分かると思いませんか。
ドライを食べてる時とは、水を飲む量が全然違いますもの。
そうそう、SMILESブログ、私がPCから離れてた期間の分、ようやく全部読みました〜。
特に犬ごはん披露の記事、とっても楽しいです!そして、手をかけていない我が家の犬めしを反省。
特に、あのステーキご飯には、不覚にも唾を飲んでしまいました。むふふ。
ドロドロ血代表・jick-jickさん!
水分補給が足りないのは、そりゃあ叱られますねえ(笑)。
男性は仕事してる人が女性より多いだけに、若いうちから脳梗塞になる人が多いんですよ。仕事中、水分も摂らずに頑張って、挙げ句に倒れる、と。
そうならぬよう、しっかり飲んでくださいね。
で、アルコールが何故イカンかと言いますと。
利尿作用があるからです。
(他にもイロイロありますけど)
お酒を飲んだ後、おしっこが近くなるのは、お酒をたくさん飲んだからではないのです。もともと体内にあった水分も出ていってるからなんです。
怖いですねえ〜
その状態で、「酔い覚ましにお風呂」なんて入ったら・・・
ヘタな怖い話より怖いですねえ〜〜
なので、お酒はノーカンと言うより、マイナスにカウントしていただきたいくらいです。
コメントを投稿