3/03/2017

淡路島の小さい家


私が応援している猫(犬も時々)の保護団体
 『淡路ワンニャンクラブ』
さんが、今月いっぱいパネル展をされています。

→こちらをどうぞ 『明日からです!
淡路島なので、簡単には行きづらいかもしれませんが、後半は春休みにもなるし、そちら方面に行楽に行く予定の方はぜひちょっと寄ってみられては。

というか、本当はあんまり興味のない方に見てもらえたらいいと思うので、お知り合いで可能性がありそうな人がおられたら、お声をかけていただけたら嬉しいです。



ワンニャンクラブさんのブログは2本立て。
 『あーもんさんちはニャンとも幸せ
 『にゃんむすび

「あーもんさんち〜」は毎日更新、猫たちの様子が生き生きほのぼのと描かれ、たくさんいる猫たちの個性や特徴が知らず知らず頭に入り、保護部屋にとても親しみを感じられます。

「にゃんむすび」は月に2~3回の更新で、「あーもんさんち〜」の補足や裏話など、細かいことが説明され、悩みや苦労の様子がよく分かります。

ふたつのブログが、保護部屋の様子を伝える両輪となって、うまく機能しているのです。



これらのブログを読むうち、野良猫に対する姿勢が変わりました。
それまで私は、「仕方ない」「気になるけど私にはどうしようもない」と思って横目に見て通り過ぎていたのです。

ワンニャンクラブに出会っていなければ、
おむすびも
一口ごとに周囲を警戒していた
・・・のが、こんなことに

おこぶも、
わりと楽しくやってた
外暮ラシモ悪クナカッタ
少シ家ノ方ガ居心地イイカナ

今は「心くん」となって神戸で暮らすおじやも
今はまるまるしてる
(これは保護1ヶ月ちょっとの頃)

いませんでした。



淡路ワンニャンクラブさんは、暖かで、でもすべきこと・考えるべきことはきちんと成しながら保護活動をされています。
保護団体って、いろんなところがありますから、ちょっと関わるのに腰が引けている方(私がまさにそれ)でも大丈夫。

小さいけれど、cool heads but warm heartsを地でいく素敵な保護部屋さんです。



4 件のコメント:

あーもん さんのコメント...

褒めすぎですよ~。照れます。

今のメンバーが集まってきた5年前、本当に素人集団だったので
今考えると、反省点ばかり。
きっとブログをご覧になられていた人も、ハラハラしていたのでは?

ハニフラさんを始め、たくさんの方から優しく、温かく応援してもらって
続けてこれています。
ブログに書かれていますように犬猫のことを考えるきっかけになれたら、本当に嬉しいです。

ハニフラさんも、大阪に行く途中に、寄ってくださいね。
大歓迎いたします。

まりこ さんのコメント...

ハニフラさんを通してワンニャンクラブさんを知り、
それ以来ワタシもブログを楽しみに読ませて貰ってます♪
そこから地元の保護活動をしている団体なども気になり、
去年はその団体さんに協力してもらい、職場に来る野良母娘の
TNRを行いました。
一歩踏み込んでTNR出来たのは、ワンニャンクラブさんのブログを
読んでいたおかげです。

そして、ハニフラさんちのニャンズが 犬に囲まれながらも
自然にのびのび暮らしているのを見て、ニケを迎える決心も
つきました!

今度は我が家のTDCとニケの様子を見て、保護猫もいいなあとか、
犬が居ても猫を保護する選択肢があることが誰かに届けばいいなぁと
思っています。

ハニフラ さんのコメント...

あーもんさん、お忙しい中ブログにおいでてくださってありがとうございます。

いつも保護部屋のことを明るく穏やかにブログに綴っておられ、おかげで保護部屋のことを思うといつも暖かな気持ちになれます。
裏では大変なご苦労をなさっているのに、ただただ頭が下がります。

パネル展も今日で終わり。
残念ながら私は行けませんでしたが、きっと訪れたたくさんの方々の心に響いたはず。
そんな小さな積み重ねが、少しずつ良い方に向かう原動力になると信じています。

これからまた子猫シーズンですよね。
皆さんがお体を壊されないか心配です。
何もお手伝いできないのがもどかしいですが、ずっと応援しています。

ハニフラ さんのコメント...

まりこさん、そうだったのですね!
そしてさらに一歩進んで、TNRもなさったなんて、素晴らしいです。
ワンニャンクラブさんのブログは、
 「自分にも何かできるかも」
と思わせてくれる力がありますよね。

わあ、ニケちゃんを迎えるにあたり、ほんのわずかでも後押しになれたのなら嬉しいです。
だって、TDCとニケちゃん、とても幸せそうに暮らしていますもの。

ほんと、犬と猫との暮らしには、いろんな選択肢があるんだと思ってもらえることがあればいいですよね。
こげもちを迎えるまで、猫を完全に諦めていた私のような人に。